個人的なことですが、風邪をひきました。
それほど酷い症状ではありませんが、咳き込みがきついので外に出にくい状態です…。
風邪といえば、少し前の調査結果になりますが、「ウェザーニューズ」によると、全国平均で山梨と和歌山県民は最も風邪をひいた回数が少なかったそうです。
また、「風邪をひいても休んだことない人の割合」では45位、「風邪から回復するまでにかかる日数」も46位ということで、たかが風邪とは思わず、無理をしないという県民性も予想できます。
理由等はわかりませんが、やはり特産である「みかん」と「梅」が関係しているのではないかと私は思います。
「みかん」は免疫力を上げるビタミンCをはじめ、多くの栄養素とクエン酸を含み、
「梅」も同じく、多くの栄養素と抗菌・発汗・整腸作用が期待できるクエン酸が含まれていることから、風邪や風邪予防の効果が期待できます。
和歌山の特産で風邪予防をしましょう!